ドゥブロクニクの魅力は城壁だけではありません✨
\(^o^)/
小さい街なので、街歩き&城壁&スルジ山を頑張れば1日でまわることはできます!
我々は余裕をもって2日間かけました✨
旧市街の観光地を巡るのであればドゥブロクニクカードの購入することをおすすめします!入場料が断然お得になります!
\(^o^)/
旧市街は観光客で賑わっています😊日本人観光客がとにかく多かったです!ロンドンにいるよりも日本語を聞いた気がします(;・∀・)

夜も賑わっていました!!!

旧市街の入口となるピレ門

スポンザ宮殿✨こちらもドゥブロクニクカードは使えます✨

あいにくの天気で残念でした(;´Д`)

ドゥブロクニク大聖堂✨

夜のドゥブロクニク大聖堂も幻想的です✨

身廊✨

子連れには有難い公園が城壁沿いにあります!!

公園で少し遊ばせつつ観光再開✨
ドゥブロクニクの旧市内の街中の道は多少がたがた道のところもありますが、問題なくバギーで通れます。

しかし、問題は
ホテルの位置!!!!
Σ(゚д゚lll)💦
旧市街から徒歩10分以内のホテルでも、、、、、、、、、、
☟このような階段をひたすらのぼらなければいけません💦💦

ピレ門から徒歩6分程度で到着するアパートメントホテルを予約していましたが、なんと約200段もの階段をのぼらなければたどり着けない位置でした💦
Σ(゚д゚lll)💦
空港からシャトルバスで旧市内に降りたち、何も知らずホテルへの経路を調べ、いざ向かうと、、、、
果てしなく続く階段!!!!!!!!!!!
Σ(゚д゚lll) Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
やっと上ったと思ってもまた階段!!!!!
Σ(゚д゚lll)💦

スーツケース20キロ、バギー8キロ&愚図る我が子10キロを連れて約200段を汗だくになりながら上り切りました(;・∀・)
毎回階段200段は子連れアラサー夫婦には過酷すぎたので、遠回りをしてバス通り沿いを歩いていたので階段を使えば徒歩8分のところ、毎回約20分くらいかけていました💦
恐らくホテルは旧市内のピレ門から徒歩10分以内の場所に置するところが多いですが、よくよく調べてみないと私たちのようにひたすら狭い石畳の階段を上らないとたどり着けない場所もあるので要注意です💦💦
google map のストリートビューで細かくチェックしてからホテル予約した方が良さそうです(;^ω^)
旧市内近辺はとにかく階段が多いです💦
日頃の運動不足がたたり、毎日が筋肉痛でした(;^ω^)
そんなドゥブロクニクでは、海洋博物館もドゥブロクニクカードが使用できるので訪れてみたかったのですが、まさかの運休(;’∀’)ケーブルカーに引き続きついていません💦
まだまだクロアチア旅行記続きます✨
\(^o^)/
コメント
まずは階段お疲れ様です(^^ゞ。というか、ドゥブロクニクって階段が多いんですね~(゚д゚)!ホテルを予約する時に、地図を見ただけで階段があるかなんてわからないですよね~(^^; しかし、日本人がロンドンより多いとは驚きです(^.^)
時期もあったんですかね~。確かに私の周りでも行きたいって言ってる人は多いですが、そんなに多いとは驚きですね(^.^)
そうなんですね(゚д゚)! なんか勝手に涼しいイメージを持ってました。ありがとうございます(*^^)v