恐らく、、、、この旅で一番大変だった、、、
船移動!
(;^ω^)
ドゥブロクニクからスプリットまでは船で移動しました。
利用したのはKapetan Lukaです。恐らく船移動はこちらの1社のみだと思います。
事前に移動手段を調べたところ、一番利用者が多かったのが、運行本数も多い長距離バスでした。
長距離バスも最低でも約4時間かかり、途中ボスニアヘルツェゴビナを通過するルートなので、入国審査の際に渋滞に巻き込まれる8時間超えもざらではないと聞き、長時間バスに拘束は子連れには厳しいので断念💦
同じ理由でレンタカーも断念💦
ハイシーズンはドゥブロクニクからスプリット間の飛行機も運行しているようですが訪れたのはまだまだオフシーズン💦
でもせっかくのクロアチア旅行なのでドゥブロクニクとスプリット両方訪れたい!
なので移動時間約5時間の船移動に挑戦しました!
\(^o^)/
ドゥブロクニクからスプリットまでは船は1日1便でしたが、ハイシーズンは2便に増えるようです。
値段も1人210クーナ(約3,200円)なのでわりとリーズナブルな移動手段!
\(^o^)/
船の写真を撮りそびれましたが、2階建てのなかなか大きい船でした。しかしハイシーズンに突入する前だったので、かなり空いていたため、2階は使用されていませんでした。
スーツケースも持ち込み可(20キロで制限でしたが、特に計測されたりは無いのでわりと自由♪)で、バギーも置くスペースは十分にあります。
しかし船の乗り降りは少々危険💦スタッフさんにサポートは頼めます。
中は☟このような感じ✨狭そうに見えますが、わりと座席間隔は広々でした。座席は自由席なので窓際の席は争奪戦です!!!!

ドゥブロクニクからスプリットまでの約5時間移動、、、、
私は早々に船酔いに、、、
かなり揺れます。。。。
窓際の席の確保をおすすめします。。。
船酔いで気持ち悪い中、はしゃぐ我が子を必死に追いかけまわしました。。。座席移動は自由なので、動きたいさかりの我が子は恐らく船内を20周くらい歩いていました(;^ω^)周りの乗客が良い方で本当に助かりました✨
船内には車椅子用トイレはありますが、何故か施錠されており、何故か乗務員さんも鍵を持っておらず(笑)、何故か使用出来なかったので、オムツ替えの台があるかは未確認です。
しかし乗務員さんにオムツ替えをしたいと頼んだところ、使用されていなかった2階のテーブルで替えさせてもらえました。
2階はVIP席のようで、ソファー席&テーブルでした!そのテーブルでおむつ替えをさせてもらっちゃいました(;・∀・)
船内にはスナック(ポテチのような本当にスナック菓子!)&ドリンクを購入できるカウンターがあります。飲食持ち込み自由なので、乗車前に購入しておくことをおすすめします。
ドゥブロクニクからは夕方16時に出発し、途中いくつかの経由してやっとの思いでスプリットに到着したのは夜21時(-_-;)
後半2時間は我が子はバギーで寝てくれたので良かったですが、、、、、
やはり大変!!!!
Σ(゚д゚lll)💦
景色を見るにせよずっと海で飽きてしまうし、、、、
出航前は旦那さんと
『クルーズ気分だね♬😊』
なんて呑気なことを言っていましたが、、、5時間は長すぎました。。。
まあ、バス移動よりは身動きできるからマシだったかな。。。
スプリットに到着した時は涙が出るくらいうれしかったです✨笑
クロアチア旅行記続きます!
コメント
私も船が苦手なので、5時間はつらいな~”(-“”-)” 見事に窓際に座ってますね~(^.^) VIP席でおむつ替えのお子さん、将来VIPですね(*^^)v
ほんとですよね。でも、大型船は揺れないんじゃないかな??多分(^.^)