Sainsbury’sにはエビの天ぷらが売っているんです!

オーブンで10分ほど温めれば完成という簡単&ヘルシー✨
我が子もうどんは大好きなので、休日は野菜たっぷりうどんを大鍋で作り、子供用は出汁を別途薄めて取り分け、大人はこちらのえび天を追加するのが休日の簡単ランチの定番です!
\(^o^)/
、、、ですが、
私が利用しているSainsbury’sではここのところずーーーーっっとこのえび天が欠品なんです(;´Д`)
オンラインでオーダーすれば良いのですが、ネット通販はOCADOユーザーのため最低オーダー価格に届かないため断念(;´Д`)
どうしてもえび天が食べたいので、近くのスーパーを徘徊していたところ、、
M&Sで
えび天発見!
\(^o^)/
(のちに早とちりだったと気が付く💦)
「今日はえび天♪」とノリノリで帰宅しました!
\(^o^)/
ですが、、、
よくよく見ると、、、これは
エビフライー!!!!
Σ(・ω・ノ)ノ!

よくよく見なくてもこれはエビフライですね💦
(;^ω^)
えび天が食べたいがゆえに得意の早とちり&思い込み発動でえび天だと思い込んで購入しました(;^ω^)
しかも6尾で£5というわりと割高です💦
こちもオーブンで温めるだけという手軽さは一緒なのですが、、

出来上がりはサクサク!

普通に美味しかったけど、コスパが悪いのでリピートはしません(;´Д`)
エビ天は面倒ですがエビフライは自宅で簡単に作れます!
\(^o^)/
あくまでも簡単バージョンのエビフライのため、使用するエビは既に下処理もされている☟このようなタイプを使用✨

誰もが思い描く、M&Sのエビフライのようなしっぽ付でピンッと一直線にはなりませんが見た目より手軽さ重視で😂
衣に使用するパン粉は☟こちらがおすすめです✨

日本食材店でも日本風のパン粉は売っていますが、割高のため現地スーパーでも手に入るパン粉を使用✨
\(^o^)/
小麦粉はたいて、卵液にくぐらせ、上記のパン粉を付けて油で揚げれば簡単にエビフライが完成!
\(^o^)/
M&Sではそもそもえび天の販売はないようですね(;´Д`)
エビフライは作る気になりますが、天ぷらとなると一気に難易度が上がってしまします(;^ω^)
ブログランキングに参加しています✨
クリックしてもらえるとランキング順位が上がるのでお願いします!

にほんブログ村
コメント
wisky-daiskyさん、いつもイギリス情報ありがとうございます(^^)/
うちの方には韓国系スーパーは無いのですが、中華系スーパーがありYutakaの天ぷら粉や同じくYutakaの冷凍うなぎ蒲焼きがゲットできます(因みにokadoと同じうなぎ蒲焼きで、6ポンドほど安い!)。あと最近見つけたのは、ギリシャ+トルコ系のスーパーで片栗粉や日本と同じ形のかぼちゃ(squashじゃない、pumkinと表示!)、栗、キャベツなんかも見つけました〜。スーパーより安かったと思います(*´∀`)
情報ありがとうございます
中華系スーパーが近くにあるのは羨ましいです!うなぎの蒲焼春巻きの皮とがめ安そうですね✨
私も前にLoon Fungと言う中華系スーパーに行ったことはありますが、そこでもうなぎの蒲焼を発見しましたが、見事に中国産でした安かったけど中国産は何となく、、、、
ギリシャ+トルコ系のスーパー情報もありがとうございます!日本と同じ形のかぼちゃがあるなんて✨squashだと煮物にしたら悲惨な事になるんで、pumpkinが欲しいですー✨