ロックダウン規制が緩和されましたが、引き続きStay slert(警戒を怠らないで)なので、まだまだ不要不急の外出を控えています。
やはり、楽しみといえば食生活しかありません!
\(^o^)/
夫も子供も喜ぶ揚げ物率が上がりました(;^ω^)
…カロリーが気になりますが(;´Д`)💦
日本に一時帰国した際に唐揚げ粉も大量に買いましたが、自宅で市販の唐揚げ粉を使わずにサクサクに揚げられないかと、研究したところ黄金比率発見!!
\(^o^)/
手作り唐揚げは鶏肉に下味をつけて、小麦粉と片栗粉を混ぜて唐揚げ粉を作るパターンがほとんどかと思いますが、編み出した黄金比率は片栗粉100!!
\(^o^)/
小麦粉を使用せず、たっぷりの片栗粉のみで揚げたほうがサクサクおいしい✨
\(^o^)/

片栗粉は日本食材店で購入すると高額なので現地食材で代用✨
片栗粉はPotato starchです。

現地スーパーでも売っていますが、何となく健康的な気がしてHOLLAND&BARRETTで購入しています。
ロンドンに来てまもない頃はこのPotato starchですら買うことが出来ませんでしたが、今では何の迷いもなく買うことができます✨
Potato starchを求めてCorn Starchを買ったこともあります。もちろん代用は出来ませぬ(;´Д`)💦
そんな私も成長しました!
\(^o^)/
唐揚げも醤油ベースに飽きたら油淋鶏もおすすめです✨
\(^o^)/
油淋鶏はsalad onionに醤油、ウェイパー、砂糖、お酢に隠し味で☟こちらの花椒油を加えるだけでめちゃくちゃおいしい油淋鶏に😊✨

画像はHPより拝借しました。
この花椒油は山椒の香りだする油なのですが、麻婆豆腐や担々麺を作る際に仕上げに加えるとより本格中華になります!
おいしくておすすめなのですが、残念ながらロンドンでは購入できません💦(;´・ω・)もっと一時帰国の際に買いだめしておけばよかったです(;´Д`)
料理ブログのようになってきましたが、まだまだ料理上級者には程遠いので、日々研究中です(;^ω^)💦
コメント
[…] ♪唐揚げ美味しく作るなら~♪ […]