ロンドンの魚は高い!!!
とにかく高い!!!
Σ(゚д゚lll)💦
魚の場合は野菜みたいに日本で売ってるのと全然違うじゃんってことは無いのですが、、、、
いかんせん、英語が難しい!!
\(^o^)/オワターー
肉や野菜よりも魚がダントツに意味不明です(◎_◎;)
聞き慣れない名称のオンパレード!!!
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
私の主婦歴が浅いのが問題かもしれませんが、
白身魚って見た目だけじゃ何の魚かわかりません(;´∀`)
いつもスマホで翻訳サイトで調べながら購入しています(*´з`)
では、どんな魚が現地のスーパーで購入できる魚についてご紹介します☆
\(^o^)/
私みたいに英語に苦しむ方へ、少しでもお役に立てれば幸いです。
■SAMON…鮭
これは王道ですね!
パッケージを見ただけで購入できます😋
安定のサーモン☆

ちなみに、サーモンの中でも種類がいくつかあるのですが、
『KETA』は日本でいう白鮭に近いです。
『Sock eye』は日本でいう紅鮭に近いです。
■YELLOWFIN TUNA…キハダマグロ
こちらも王道です☺✨
余裕です\(^o^)/

■SARDINE…イワシ
ちなみにオイルサーディーンの缶詰もありました!

ちなみに魚カウンターだとボーンレスのイワシが1匹まるまる売っているので、オーブンで塩焼きにすると絶品です✨
■SEA BASS…スズキ
スズキはとってもおいしいです☺✨

■MACKEREL…サバ
日本食材店よりもお安く売ってるのでお買い得です!

サバも塩焼きにしても😊
燻製タイプも売っていますが、私は匂いがダメでした💦
■SEA BREAM…タイ
やはりこちらでもタイは高級魚ですが。。。

■PLAICE…カレイ
カレイまで売ってるんです(゜゜)

煮付けにしたら美味しかったです!日本の味~✨
■COD…タラ
タラは比較的お安く買えます。

バター醤油で味付けすると絶品です☆
■HADODOCK…コダラ
イギリスの代表料理( ´艸`)で、有名な「フィッシュアンドチップス」はこちらの魚を使用しています。

☟こんなのも。。。

スモークしただけでこんな色になると不気味ですよね。。。
たくあんみたいΣ(・ω・ノ)ノ!
■SOLE…ヒラメ
ヒラメも買えます。

そもそも日本でもヒラメは購入したことありませんが💦
そして、、、、、
日本では見かけない
謎な魚!!!!!!!!
☟こちらです。。。
【番外編】
HAKE…メルルーサ

名前からして怪しさMAXですが、
味はタラに近いとのこと。。。
メルルーサって日本では昔、給食に出てたみたいですね!
知らないうちに食べてるかもです(゜゜)
BASA…バサ
読み方もそのままですが💦

タラやコダラの等の白身魚の安価な代替品とのこと。安価といいつつ値段はそこまで変わらないような、、、?
謎な魚は試すのはちょっと怖いですね( ;∀;)
このようにイギリスでも魚は手に入ります!
\(^o^)/
でもやっぱ魚はお高いです。
肉も鶏肉以外は高いし、魚も高い( ;∀;)
一体みんな何を食べて生きているんだろう。。。
やる気になりますので、ぜひこちらもお願いします。
☟画像をクリックしていただくと当ブログのランキング順位が上がるので嬉しいです✨

にほんブログ村
どうか読んだついでに1日1クリックを~✨
コメント
[…] 野菜も魚も調味料も売っています。 […]
[…] 野菜も魚も調味料も売っています。 […]
[…] そして、、、今回も野菜、魚に引き続き、見つけました。 […]